|目 次|

序 文
第1章 技法
第2章 心象
 1 実質的心象
 2 科学的心象
 (1)科学的物語を語る
 (2)帰無仮説技法
 (3)偶然の一致
 (4)機械としての社会
 (5)有機体としての社会
 (6)物 語
 (7)原因
第3章 サンプリング
 1 何を含むべきか
 (1)サンプリングと代喩法
 (2)ランダムサンプリング:完全な解決
 (3)他のサンプリング問題
 (4)どこで立ち止まるか:民族音楽学の事例
 (5)どこまでの詳細?どれだけの分析?
 2 カテゴリーを超えて:合致しないものを見出す
 (1)記述と「カテゴリー」
 (2)すべてが可能である
 (3)他の人々のアイディア
 (4)他方…
 (5)他の人々の情報を利用する
 (6)非嫡出子的制度体
第4章 概念
 1 概念は定義される
 (1)技能
 (2)犯罪
 2 概念を定義する:いくつかの技法
 (1)事例に概念を定義させよ
 (2)一般化:バニー・ベックの技法
 3 概念は一般化である
 4 概念は関係的である
 5 ヴィトゲンシュタインの技法
 6 概念の内包を拡大する
第5章 論理
 1 大前提を発見する
 (1)不可解な話を理解する
 2 真理表,結合,類型
 (1)芸術作品と真理表
 (2)属性空間分析(PSA)
 (3)質的比較分析(QCA)
 (4)分析的帰納(AI)
 (5)組み合わせの基底的論理
むすび

ウィンドウを閉じる