|目 次|



まえがき (原 一郎・東海 正)
I.産卵場形成とその環境
1.マアジの産卵特性 (西田 宏) 11
§1.産卵海域(11) 
§2.雌魚の成熟特性(13) 
§3.卵・仔魚の鉛直分布(15) 
§4.産卵海域の時空 間変動と加入量変動(16)


2.マアジの産卵場の特定と海洋環境 (依田真里・佐々千由紀) 19

§1.マアジの仔魚分布からみた産卵場と産卵盛期(19) 
§2.漁獲統計によるマアジ産卵場の推定(22) 
§3.マ アジ産卵場における海洋環境(23)
§4.東シナ海南部の 産卵場(26)


II.卵・稚仔の輸送環境
3.東シナ海における流動 (森永健司) 31

§1.東シナ海での流動の季節変化(31) 
§2.陸棚縁辺 域での流動パターンと細部構造(34) 
§3.九州西岸沿岸 域への黒潮前線の影響(36) 
§4.おわりに(38)


4.日本海西部における対馬暖流沿岸分枝の構造と変動
(加藤 修・山田東也・渡邊達郎) 40

§1.対馬東水道(41) 
§2.山陰西部海域(山口・島根 沖)(43) 
§3.隠岐周辺海域(46) 
§4.山陰東部〜北 陸海域(鳥取〜石川沖)(48)


5. 九州南部における海洋構造の変動
(斉藤 勉・秋山秀樹・瀬藤 聡) 52

§1.東シナ海から九州南東海域における黒潮変動の周期 性とその起源(52) 
§2.大隅海峡周辺の流動構造(54)
§3.九州南方海域における流れの水平分布(57) 
§4.九 州南方海域における水塊分布(60) 
§5.九州南西海域の黒 潮北縁部およびその内側における流れ・水
   塊分布(64) 
§6.日向灘の黒潮北縁部およびその内側における流れ・水塊 分布(64) 
§7.おわりに(67)


III. 幼稚仔魚の加入過程
6. 太平洋沿岸へのマアジの加入過程
(上原伸二・三谷卓美) 69

§1.漁獲動向(69) 
§2.仔稚魚の分布(72) 
§3.流れ藻・クラゲ類との関係(77) 
§4.沿岸漁場 への来遊(79) 
§5.今後の課題(80)


7. 日本海沿岸へのマアジの加入過程 (木所英昭) 83

§1.海洋環境と漁況の関係(84) 
§2.日本海におけ る幼稚魚の分布(86) 
§3.加入過程と対馬暖流の役 割(88) 
§4.今後の展望と課題(89)


IV. 予測モデルの開発
8. 卵・稚仔輸送のモニタリングシステム (小松幸生) 92

§1.東シナ海の卵・稚仔の輸送を決める流動構造(92)
§2.流動モニタリングの現状(94) 
§3.卵・稚仔輸送の モニタリングシステム(95) 
§4.課題と今後の展開(100)

9. 加入量予測モデル (赤嶺達郎) 104
§1.ロジスティックモデル(104) 
§2.力学系モデル (105) 
§3.生態系モデル(106) 
§4.生活史モデ ル(107) 
§5.マッケンドリック方程式(108)
§6.離散型 1 次元拡散モデル(111)

ウィンドウを閉じる